美容皮膚科
ハイフMPT

ABOUT
ウルトラフォーマーMPT(HIFU)
ウルトラフォーマーMPTは、HIFU(High Intensity Focused Ultrasound:ハイフ)技術を用いた医療用リフトアップ機器です。
高密度焦点式超音波(HIFU)を皮膚に照射し、皮膚組織内で熱凝固作用を起こすことでコラーゲン生成および再生を促し、たるみを改善する治療です。
顔のリフトアップをはじめ、肌の引き締め、小ジワの改善、肌質の改善など、幅広いエイジングケアを行うことができます。
線状に照射できる「ライナーモード」と世界初の「ペン型アタッチメント」を搭載。痛みの軽減や治療時間の短縮で効率的にお客様にあった施術を行うことが可能です。

ウルトラフォーマーMPTの効果と仕組み
加齢により、肌の深層にあるSMAS(スマス)筋膜が劣化すると、脂肪を支えられなくなり、顔のたるみ、シワ、ほうれい線、ハリと弾力の低下となって現れます。
①微細な熱損傷
超音波の熱エネルギーが組織に微細な熱損傷(やけど状態)を与えます。皮膚組織が熱により収縮し、施術直後から引き締め効果を感じられます。
②治癒
損傷を修復する過程でコラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌のハリと弾力が向上します。
③SMAS筋膜の引き締め
SMAS筋膜まで熱エネルギーを届けることで、土台からしっかりと引き締め、根本的なリフトアップ効果をもたらします。
MERIT
ウルトラフォーマーMPT
のメリット
表皮からSMAS筋膜までアプローチできる
加齢によるたるみの原因は、皮膚表面だけでなく、その下にある脂肪層やSMAS筋膜のゆるみにあります。複数のカートリッジを使い分け、さまざまな深さの層に熱を加えることが可能です。表面的な引き締めだけでなく、内側からの根本的なリフトアップ効果と肌質改善を実現します。
精密な照射とカスタマイズ治療が可能
従来の「ドットモード(点状照射)」に加え、「ライナーモード(線状照射)」やペン型カートリッジによる「サークル状照射」などさまざまな照射モードを搭載。特にライナーモードは従来のHIFUよりも広範囲に効率よく熱エネルギーを届けられ、施術時間の短縮と効果の向上が期待できます。
部位やお悩みに合わせてモードとカートリッジを使い分けることで、目元・フェイスラインなどの細かい部位にも対応可能です。
痛みやダウンタイムが少ない
「HIFUは痛い」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。しかし、ウルトラフォーマーMPTでは照射技術の進化により、痛みを感じにくい設計となっています。連続的に照射できるライナーモードでは、熱が分散されるため、施術中の痛みは最小限に抑えられています。また、ダウンタイムはほとんどなく、施術後の赤みもごくわずかです。
即効性と持続性
施術直後から引き締め効果を感じられる即効性があり、その後2〜3ヶ月かけてコラーゲン生成が進むことで効果がピークに達します。効果の持続期間も約半年〜1年と長く、定期的な施術によって安定したリフトアップが可能です。
RECOMMEND
ウルトラフォーマーMPTは
こんなお悩みにおすすめ
フェイスラインのたるみが気になる
頬やあご下のもたつきをすっきり引き締めたい
メスを使わずにリフトアップしたい
肌のハリや弾力が失われてきた
目元の小じわや口元のほうれい線が目立つ
毛穴の開きや肌のキメも整えたい
COLUMN
ウルトラフォーマーMPT
の副作用
ウルトラフォーマーMPTは比較的ダウンタイムの少ない治療法ですが、施術後に一時的な赤み、ほてり、むくみ、筋肉痛のような違和感、皮膚のつっぱり感などを感じることがあります。これらは一時的なものであり、通常は数日で自然に落ち着いていきますので、ご安心ください。
ATENTION
施術後の注意点
施術後の肌は一時的に敏感な状態になっているため、強い摩擦や刺激は避けてください。ピーリング系や強いスキンケア製品の使用は控え、保湿と紫外線対策をしっかり行うことで、美しい仕上がりを長く保つことが可能です。
COLUMN
おすすめの施術頻度
ウルトラフォーマーMPTは、施術直後から感じられる引き締め効果に加え、2〜3ヶ月かけて現れる長期的なリフトアップ効果という二段階の効果を持つ施術です。効果の持続期間は個人差がありますが、約半年〜1年程度が目安となります。
理想的な肌状態を維持するためには、半年〜1年ごとの定期的な施術をおすすめしています。
PRICE
ウルトラフォーマーMPT
の料金
施術内容 | 料金(税込) |
---|---|
600shot | ¥98,000 |
カスタマイズハイフ | ¥148,000 |
ボルハイフ(ボルニューマ+ハイフ)徹底コース | ¥220,000 |